つり球 1~2話 江ノ島
つり球探訪で江ノ島へ行ってきました。
先週の昼にも江ノ島入りしたものの、大混雑していたので即撤収しました…
今日は前回の反省を踏まえ朝から行ってきました!そしてかなり端折りました!
それでは!

ここと次のカットだけ江ノ島から少し離れていて辻堂海浜公園東駐車場前という交差点からです。
ちょっとズームしすぎました。

この表示は上のカットに写っているものではなく、江ノ島方面に少し進むとありました。

ここからはどんどん並べていきます!残りは普通に江ノ島観光したら必ず通るであろう場所です!









ここは絞り込むべきでした!







ハルが「スカイツリー」と叫んでいましたが、今の旬はスカイタワーです!












いつものカメラだと収まりきらなかったので飛び道具の広角24mmで撮りました。

江ノ島水族館のすぐ裏の砂浜です。



なんか砂の中から出てきましたね!


今日撮ったのはこの位だったと思います。
もっと撮る場所があるのですがとりあえずはこれで良しとします!
君と僕。のような日常を描いたのが好きなのですが、つり球はそれに釣り要素?を足した感じかと勝手に思ってました。しかし、よく考えたら謎の宇宙人いますよね。
まだ何とも言えないですが来週からは面白くなりそうな気がします、25歳のインド人高校生に期待します!
これで終了です!
一部画像を比較研究用に引用しています。
全ての著作権は©tsuritama partnersにあります。
先週の昼にも江ノ島入りしたものの、大混雑していたので即撤収しました…
今日は前回の反省を踏まえ朝から行ってきました!そしてかなり端折りました!
それでは!


ここと次のカットだけ江ノ島から少し離れていて辻堂海浜公園東駐車場前という交差点からです。
ちょっとズームしすぎました。


この表示は上のカットに写っているものではなく、江ノ島方面に少し進むとありました。


ここからはどんどん並べていきます!残りは普通に江ノ島観光したら必ず通るであろう場所です!


















ここは絞り込むべきでした!














ハルが「スカイツリー」と叫んでいましたが、今の旬はスカイタワーです!
























いつものカメラだと収まりきらなかったので飛び道具の広角24mmで撮りました。


江ノ島水族館のすぐ裏の砂浜です。






なんか砂の中から出てきましたね!




今日撮ったのはこの位だったと思います。
もっと撮る場所があるのですがとりあえずはこれで良しとします!
君と僕。のような日常を描いたのが好きなのですが、つり球はそれに釣り要素?を足した感じかと勝手に思ってました。しかし、よく考えたら謎の宇宙人いますよね。
まだ何とも言えないですが来週からは面白くなりそうな気がします、25歳のインド人高校生に期待します!
これで終了です!
一部画像を比較研究用に引用しています。
全ての著作権は©tsuritama partnersにあります。