じょしらく 第十一席 「武蔵境」 舞台探訪(聖地巡礼)

じょしらく11話の舞台探訪(聖地巡礼)です。
武蔵境駅の周辺です。駅は人が途切れません、朝一が狙い目だったかもしれません。

じょしらく11 (1) じょしらく11 (103)

じょしらく11 (2) じょしらく11 (104)
じょしらく11 (3) じょしらく11 (105)
メガネだからなのか、あらゆるジャンルに詳しいですね。

じょしらく11 (4) じょしらく11 (102)
お隣、三鷹駅の3・4番ホーム。

じょしらく11 (5) じょしらく11 (95)

じょしらく11 (6) じょしらく11 (96)

じょしらく11 (7) じょしらく11 (97)
先々週に間違えて阿佐ヶ谷駅を通過した私のような不慣れな人は侮れません、中央線。

じょしらく11 (8) じょしらく11 (66)

じょしらく11 (10) じょしらく11 (106)

じょしらく11 (11) じょしらく11 (100)

じょしらく11 (12) じょしらく11 (99)

じょしらく11 (13) じょしらく11 (65)
自転車通行禁止に気を取られました、もっと左からですね。

じょしらく11 (14) じょしらく11 (67)

じょしらく11 (15) じょしらく11 (98)

じょしらく11 (16) じょしらく11 (68)
北口出て正面のすきっぷ通り。

じょしらく11 (17) じょしらく11 (107)

じょしらく11 (18) じょしらく11 (101)
少し離れた成増駅前のスキップ村。

じょしらく11 (19) じょしらく11 (109)

じょしらく11 (20) じょしらく11 (110)

じょしらく11 (21) じょしらく11 (108)

じょしらく11 (22) じょしらく11 (111)

じょしらく11 (23) じょしらく11 (70)

じょしらく11 (24) じょしらく11 (69)

じょしらく11 (25) じょしらく11 (121)

じょしらく11 (26) じょしらく11 (117)
ここは後で出てくる浄水場の向かいです。

じょしらく11 (27) じょしらく11 (118)

じょしらく11 (28) じょしらく11 (119)

じょしらく11 (29) じょしらく11 (120)

じょしらく11 (30) じょしらく11 (114)

じょしらく11 (31) じょしらく11 (112)

じょしらく11 (32) じょしらく11 (113)
武蔵境市政センター前。

じょしらく11 (33) じょしらく11 (122)
油そば発祥の店?珍々亭。

じょしらく11 (34) じょしらく11 (74)

じょしらく11 (35) じょしらく11 (126)
11:00の開店直後はほぼ満席で、カウンターには座れませんでした。
油そば600円、キャプ画の右のはスープで50円。
食べ終わる頃にスープのことに気付きました…

じょしらく11 (36) じょしらく11 (125)
テーブルですが配置は一緒でした。

じょしらく11 (37) じょしらく11 (127)

じょしらく11 (38) じょしらく11 (123)

じょしらく11 (39) じょしらく11 (124)

じょしらく11 (40) じょしらく11 (75)
武蔵野フィッシングセンター。鯉釣り1時間1000円です。
11月末で閉店してしまうようです、再現度は微妙ですが行く予定の方はお早めに!

じょしらく11 (41) じょしらく11 (79)
ちなみに釣果は0でした。
他のお客さんは良いペースで釣ってたのでセンスが無かったようです。

じょしらく11 (42) じょしらく11 (78)

じょしらく11 (43) じょしらく11 (77)
実際にはスナック菓子を投げ入れてはいけません。

じょしらく11 (128) じょしらく11 (129)
釣れなくても足元は常にこんな感じなので、網を使うと10匹くらい簡単に取れます…

じょしらく11 (44) じょしらく11 (76)

じょしらく11 (45) じょしらく11 (115)
独歩通りをそのまま北上すると浄水場です。

じょしらく11 (46) じょしらく11 (71)

じょしらく11 (47) じょしらく11 (116)

じょしらく11 (48) じょしらく11 (90)
南口側の日本獣医生命科学大前。

じょしらく11 (49) じょしらく11 (91)

じょしらく11 (50) じょしらく11 (72)
亜細亜大といえば箱根駅伝のイメージです。

じょしらく11 (51) じょしらく11 (73)

じょしらく11 (52) じょしらく11 (87)
再び南口側の武蔵野プレイス前。君と僕。2でも登場してました。

じょしらく11 (53) じょしらく11 (88)

じょしらく11 (54) じょしらく11 (89)

じょしらく11 (55) じょしらく11 (92)
北口側、市政センターの通りです。

じょしらく11 (56) じょしらく11 (93)

じょしらく11 (57) じょしらく11 (94)

じょしらく11 (58) じょしらく11 (81)

じょしらく11 (59) じょしらく11 (82)

じょしらく11 (60) じょしらく11 (84)
やはり来ました、こちらスイングビルの5階に制作会社のJ.C.STAFFが入っています。

じょしらく11 (61) じょしらく11 (80)

じょしらく11 (62) じょしらく11 (86)
ヨーカドーの位置が違うので撮る位置間違えてそうです。

じょしらく11 (63) じょしらく11 (83)

じょしらく11 (64) じょしらく11 (85)
残り2話、よろしくお願いします!
終了です!


より大きな地図で じょしらく 第十一席 武蔵境周辺 を表示

一部画像を比較・研究用に引用しています。
引用画像の著作権は©久米田康治・ヤス・講談社/女子落語協会にあります。

関連記事

Comments 2

一言居士  

武蔵境と油そば

私は同じ武蔵野市の吉祥寺北町住人で、武蔵境駅近辺には仕事などの所要で度々行っているので、その再現度の高さ(特にJR中央線高架工事完了直後という)に、おもわずアニメを見ていてニヤリとしたものです。

その中で一点気になったのは、珍珍亭での油そばを実際に食す場面が全面カットされていたことでした。推測するに、「油そば」を愛好する人々の間でも、「食べる流儀」へのこだわりからいろいろとネット上でも論争になったりしているため、具体的に描けばアニメ上の描写と異なる食べ方を愛する人々からのクレームが怒涛のように押し寄せ、営業戦略上からも好ましくないと判断して、当たり障りないよう、あえて具体的描写を行わなかったのかな?などと地元民でもあり、油そば愛好家でもある私などは邪推してしまいます。

2012/09/16 (Sun) 13:11 | EDIT | REPLY |   

管理人  

普段見慣れた場所が登場すると嬉しくなりますよね。

私はじょしらくを見て初めて油そばを食べた素人なので、食べる描写が無いことは全く気に留めていませんでした。
今回初めてだったので何も足したりせずに頂きました、おいしかったです。
あの1杯に食べ方の論争があったなんて驚きです。
そうなると同じ地元ですし、店にとってマイナス要素に成り得る描写を避けた可能性は十分ありそうですね。
興味深い考察でした、ありがとうございました!

2012/09/16 (Sun) 18:01 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply