Archive

2012年05月 1/1

舞台探訪 かみちゅ! その3

ついに次回は尾道が舞台らしいですね、三部作的な…?という訳で久々のかみちゅ!探訪その3です。邪神アニメの後は正統派神様アニメに限ります。DVD3巻より 能登さん回です。写真探しましたがこの近辺しか撮ってないようです。 麻美子さんではありません。 きよみさんです。  きよみさんは広橋さんです。 尾道を一通り巡って最後に着いたので、すっかり暗くなってます。 ここはNHKのてっぱんで出演者がジャンプするシーン...

  •  0
  •  0

さんかれあ 「南雪谷」 舞台探訪

さんかれあの舞台探訪(聖地巡礼)です。8話で左王子さん達が行っていた銭湯のモデルです。足柄ではなく、東京の大田区にある明神湯という銭湯でした。それでは!明神湯 東急池上線の雪が谷大塚駅が最寄でしょうか、徒歩で10分ちょっとで着きました。探訪は以上です。これだけでは少ないので最後に明神湯の目の前にあったこのラッパみたいなもの、一体何でしょうか?終了です!一部画像を比較研究用に引用しています。引用画像...

  •  0
  •  0

さんかれあ 「足柄上郡」 舞台探訪

さんかれあの舞台探訪(聖地巡礼)です。K県足倉郡紫陽町、もとい神奈川県足柄上郡です。その中でも開成町は劇中に登場するあじさいの名所のようで、毎年6月にはあじさい祭なども開催されているようです。 いきなり苦しい写真ですみません。どう撮れば良いか少し考えましたが諦めました。 さらに苦しい足柄大橋です。ここかなと思ったのですが…違う可能性のほうが高いです。最初のカットもここから撮りました。 同じく足柄大...

  •  4
  •  0

つり球 6~7話

今日もつり球探訪に行ってきました。毎回釣り場所を変えてきますね、7話は江ノ島の手前の片瀬橋の下です。それでは!7話 最初は観光案内所からです。片瀬江ノ島駅の正面にあります。 ここからは片瀬橋の下です。         落書きもそのままありました。 このカサ!    さくらがメインヒロイン?   7話からは以上で、次は4話で撮り残していた分です。4話 江ノ島のメインの通りから、旅館の横です。 謎の水...

  •  0
  •  0

舞台探訪 これはゾンビですか? 両国

懐かしい写真が出てきました、せっかくなので載せておきます。これはゾンビですか? はい、1カットのみです。 場所は確か両国駅の高架下というか何というか。実際はラーメン屋ではなく、おそば屋さんです。終了です!一部画像を比較研究用に引用しています。引用画像の著作権は©2011 木村心一・こぶいち むりりん/富士見書房/マリフレイン年ライジング組にあります。...

  •  0
  •  0

氷菓 「加茂花菖蒲園」 舞台探訪(聖地巡礼)

氷菓の4話に登場しました静岡県掛川市の加茂荘からです。原作での千反田家のモデルは高山にある「四反田旅館」という予備知識があったので「あれ?」と思いましたがEDのスペシャルサンクスの欄に「加茂花菖蒲園」と書いてありましたね。それでは!加茂菖蒲園(加茂荘) 建物だけ使われているので周りは違います。...

  •  1
  •  0

つり球 5話

今朝はつり球探訪に行ってきました。5話で登場した漁港近辺のみで江ノ島には行っていません。劇的展開な6話のキャプ画を家に忘れたからです!島に入れる朝5時に着くように出発したのに…それでは! もっと左まで入れないとダメでした。 片瀬江ノ島駅の前のマクドナルドです。  片瀬橋ですが逆光が凄すぎてカメラをまともに見れませんでした。 こちらも同じく。いずれ撮り直したいと思います。  実際に漁港なので色々な物...

  •  0
  •  0

舞台探訪 坂道のアポロン 銀座

今日は坂道のアポロンで登場した銀座へ行ってきました。ちょっと検索してみたら原作でも登場したのでしょうか、放送前から特定されていたようで参考にさせてもらいました。それにしても今期のノイタミナは両方ともおもしろいですね。それでは! 当時は実際にキャプ画のような風景だったのでしょうか。 薫さんの母親の職場です。   アニメと位置関係は少し違いますが同じ通りにあるグリルスイス。カツカレー発祥のお店だそうで...

  •  0
  •  0

舞台探訪 らき☆すた 清水寺

昨日、リアル銀河へキックオフ!!もといフットサルをした影響で筋肉痛がすごいです。日々の運動不足に加え、年をとった証拠ですね。さて、京都で撮ったらき☆すたの清水寺です。それでは! ここがバスガイドの言っていた三年坂でしょうか。 重たいやつ この角度、清水寺って感じがします。      以上です!一部画像を比較研究用に引用しています。引用画像の著作権は©美水かがみ先生/らっきー☆ぱらだいすにあります。...

  •  2
  •  0

舞台探訪 それ町 その3

それ町探訪その3です。同じ話のカットなのか、そもそもどのシーンで登場したカットかうろ覚えですが。それでは! ここはエビちゃんを連れて行った駄菓子屋のモデルだったでしょうか。 シーサイドまでの矢印。       警官に注意され矢印作戦は失敗でした。 武蔵新田の希望門。 ズームしてもう1枚。 歩鳥と真田が何故か終点で降ろされたバス、実際に乗りました。もちろん終点など無く、確か30分くらいで同じバス停に戻...

  •  0
  •  0

舞台探訪 這いよれ!ニャル子さん 札幌

連休明けですが、有休を使って行ってきました。這いよれ!ニャル子さん1話に登場した札幌へ。久しぶりの飛行機、そして雲の上です。関係ないですがウィッチの飛行限界高度の上空約10000メートルです、高い。そしてまだストパン前売り券が手元にあるので早く消化しなくては。札幌アニメイト前来ました、北海道!原作は地下1階なのでメロンブックスでしょうか、アニメ版はアニメイト。店内は結構そのままとの事で、中を見られ...

  •  0
  •  0

ゆるゆり 「京都」 舞台探訪(聖地巡礼)

ゆるゆりで登場した京都の舞台探訪(聖地巡礼)です。それでは!清水寺 ようやく来れました、清水寺!後はひたすら並べます。                            以上、清水寺でした!微妙なのばかりでしたが!一応、再現度の高い写真を撮ることより現地へ訪れることが一番の目的なので良しとします!まぁばっちり撮れた方が全然良いのですが…そして、京都を一通り巡った後で旅館のモデルへ行こうとナビに...

  •  0
  •  0

舞台探訪 つり球 4話

今日はつり球4話の舞台探訪(聖地巡礼)です。しかし寝坊してしまって着いたのが朝9時だったので混雑してて全然ダメでした。落ち着いて回るなら朝6時くらいからがおすすめです!それでは!江ノ島 完全に出遅れたので、えの・しま・どーん海岸はパスしました。メインの通りを右に入るとここです。 その先の小さな堤防、4話のメインの釣り場です。右後ろにうっすら富士山が見えます、肉眼だと綺麗に見えました!堤防からのカッ...

  •  0
  •  0

たまゆら~hitotose~ その2

二期も決定したたまゆら~hitotose~探訪その2です。1話分だけなので分けるような量でもないのですが、これがなかなか!あと少し撮り残しているので、いずれまた行きます。それでは!図書館前の公園  小学生に大人気な?ショウガの遊具です、ようやく撮影できました!  今は劇中と少し変わってしまったすべり台です。一部撤去されてしまいました。   不入斗中学校裏 「不入斗」で「いりやまず」と読みます。これは地元の...

  •  0
  •  0

スマイルプリキュア! 「京都」 舞台探訪(聖地巡礼)

スマイルプリキュア!の13話、修学旅行回の探訪記です。登場場所は修学旅行の定番、京都です。京都駅...

  •  0
  •  0