SPECIALIZED AETHOS PRO 49サイズ フレーム&フォーク実測重量
【登山】 富士山+初めてのお鉢巡り 2018年4月末
【登山】 武尊山 2018年3月末
【登山】 魔子 奥秩父の魔境へ
【登山】 谷川岳 2018年3月
ヤマノススメ サードシーズン 12話 「金峰山」 舞台探訪(聖地巡礼)
ヤマノススメ サードシーズン 11話 「瑞牆山」 舞台探訪(聖地巡礼)
ゆるキャン△ 「内船・身延・甲斐常葉」 舞台探訪(聖地巡礼)
ヤマノススメ サードシーズン 8~9話 「赤城山」 舞台探訪(聖地巡礼)
【登山】 燕岳日帰り
ヤマノススメ サードシーズン 3話 「飯能アルプス」 舞台探訪(聖地巡礼)
ヤマノススメ サードシーズン 「筑波山」 舞台探訪(聖地巡礼)
【自転車】 折りたたみ自転車でヤビツ峠ヒルクライム~北京料理 双龍へ
【ヤビツ峠 761m】

こんばんは、ほとんど自転車にも乗らず改造も進んでいない名状しがたい日記のようなものです。
ろんぐらいだぁす!のアニメを見ていたら自転車に乗りたくなってきたので久しぶりのヤビツ峠~双龍です。
ヤビツ峠はこれで3回目。今回は自分の実力を試すべくヤビツ峠タイムトライアルです。
ロードバイクの人たちは40分切りが指標みたいなので素人の私は60分切りを狙います。
折りたたみ自転車の最大(唯一?)の強みである携行性を活かすべく秦野駅までは輪行。
というのは建前で、本音は足を温存しておきたいからです。ここまで自走してさらにヤビツに上るとか、私には無理です。
秦野駅からヤビツ峠~そのまま伊勢原へ抜けて東名の側道~厚木~県道51号で双龍というルートです。

こんばんは、ほとんど自転車にも乗らず改造も進んでいない名状しがたい日記のようなものです。
ろんぐらいだぁす!のアニメを見ていたら自転車に乗りたくなってきたので久しぶりのヤビツ峠~双龍です。
ヤビツ峠はこれで3回目。今回は自分の実力を試すべくヤビツ峠タイムトライアルです。
ロードバイクの人たちは40分切りが指標みたいなので素人の私は60分切りを狙います。
折りたたみ自転車の最大(唯一?)の強みである携行性を活かすべく秦野駅までは輪行。
というのは建前で、本音は足を温存しておきたいからです。ここまで自走してさらにヤビツに上るとか、私には無理です。
秦野駅からヤビツ峠~そのまま伊勢原へ抜けて東名の側道~厚木~県道51号で双龍というルートです。